あまがさの日記のようなもの

書きたい時に書く日記のようなブログです。

呟き 2

今晩は。卒業論文も無事提出し、穏やかな日々を過ごしています。大学の四年間、短かったなぁ。

今回は自分の呟きで後日見返したら面白そうなものを貼り付けます。

過去の自分の考えを見返すのって最高に楽しいので定期的にやっています。(以前「呟き」の回でしていたことと全く同じです)

偏った意見もありますが、誰かを否定する意図は一切ありません。個人の考えであり、この後変化していく可能性もあります。

政治、性的指向、その他諸々センシティブな話題もあるので苦手な方はブラウザバック推奨します。

f:id:ama_gasa:20211225010235j:image

ご理解頂ける方のみお読み下さい。

 

・薔薇ジャムをもっと売ってください

レアチーズに薔薇のジャムを乗せて食べる幸せ。紅茶にとても合う。美味。

 

・卵を電子レンジで温めて爆発させた日の呟き

お察しの通り料理ができません。
レシピを見れば作ることは出来るのですが、林檎の皮は剥けないし、料理における常識がありません…無知故に爆発させます。

 

・裏切り

裏切り行為が嫌いすぎて将棋が出来ない。
チェスは裏切る前に死ぬから好き。

 

レッサーパンダ

イーブイって犬?猫?狐?狸?って聞いたら、ポケモンって返された夜。

 

・雨

創作物の中で触れる梅雨は好きなのに、現実だとまとわりつくような湿気にうんざりしてしまう。 日本の夏が近づく度に海外旅行がしたくなる。あの乾いた空気…欧州に行きたい。

 

・日常

夜風が涼しい。
珈琲を飲みながら毛布にくるまってぼーっとする幸せ。

 

・思い出

中学校の頃、授業中にシャアザク組んでたの思い出して楽しくなってきた。青春だな。

 

・読書の秋

昨晩、特に理由はなかったのですが本を読まなきゃなぁと思って小説を読み始め、今朝の七時まで読み耽っていました。

今思うと読書の秋、成程、過ごしやすい気候と羽毛布団が私の読書欲を引き出したのかもしれません。

 

・IT社会

歩み寄りの姿勢が悪いのか、愛が足りないのかわかんないけどパソコン含む電子機器との相性が最悪すぎて世の中のデジタル化に絶望しかない

 

・助け合い

辛い時は孤独になってしまいがちだから周りが無理やり介入して引きずり出さなきゃ行けないと思っている。

 

・人間

人間は肉体も精神も脆いのでいつまでもそこにいると信用してはいけないよ。壊れないように大切にしないと。私の大切な人たちが私より長く生きるといいなと思って生きてる。

 

・標準装備

説明会の標準装備がスーツにパンプスなので無事足が死亡。
右足の小指に水膨れ、左足の小指は腫れ、両足の外反母趾が痛い。

 

・就活

心が折れそうになった時に必要なのは休息だと思い、全てを放棄して休んでいたけれど…もしかして休みすぎなのだろうか?

 

・友人

彼女の幸せは私の幸せだが、私の幸せは彼女の幸せではないということを噛み締めて生きている

 

Twitter

リムってきた人を見て正しい判断だなぁとほっこりしつつ「…俺のスピードに…ついてこれなかったか…」って毎回カッコつけて言うのにハマってる。どう考えてもおかしいのは私。

 

・モルカー

人間 で検索したら1番上に 愚か って出てきたからゲラゲラ笑ってる

 

オリコンデイリーチャート2位

そう、結局世の中はパブってGOパレードなんだよね。

 

・対価

本を買わない人が「読書家」を名乗ることへの抵抗はないが、本を買わない人が「本が好きです」ということへの抵抗はある。

好きなのに対価を払う気は無いのね。好きなのに支える気は無いのね。と失望してしまう。

 

・作家とファン

作家に必要なのは肯定でしょ。私は育てる側ではなく支える側なので。

厳しいことを言うのはファンではなく、指導する立場にある人であるべきだと思う。

ファンは好きな作品を生み出す敬愛すべき創作者達に純粋な感想を送り、ずっと応援していると伝えるだけで良いのである。

 

・人間関係

与えなきゃ返ってこないし、与えても返ってくるとは限らないんだよなぁ。
でも見返り目的に与える人は見返りなかったら離れていくから本当に寄り添ってはくれないよ。

与えてなくても返してくる人は本当に稀で、その人を手放すのは勿体ないよね。

 

・割合

2%の大好き、48%の好き、49%のどうでもいい、1%の大嫌いで私はできている。

世界の半分は好きだし、そのまた半分はどうでもいいので特に何も気にならん。

2%の好きに関しては心の内にしまっている。

 

・苦労

自分が苦労したから後世の人も苦労するべき、という感情に共感ができないし、それを良しとする風潮は停滞を招くだけなので合理的でないなと思う。

 

・歌

軍国の母を聞きながら泣いている朝。人生で1番衝撃を受けた歌は間違いなくこれ。
たまに聴きたくなる、忘れないようにしないとと思う。

この歌を肯定する人がいるのも知っていて、それは個人の自由にしたら良いけれど、私はこの歌を肯定する社会を猛烈に批判するし容認しない。

 

・ジャンル

読書の話をする時に大体何でも読むと伝えると「伝記は?」とか「詩は?」とか聞かれたりするのですが読みますよ。

もちろん和歌も好きですが、詩に関しては漢詩が特に好きですし…そもそも漢文専攻なのでなんの抵抗もなく読みますよ〜という気持ち。私が読まないのは自己啓発本だけです。

 

・「女の子なのにゴツイ指輪?」

ごつい指輪つけない方がいいよって言われた時、なんで?って聞いたらモゴモゴされて謎だった。

この指輪はMP持続回復、これは攻撃力UPって一個ずつ説明したら納得してくれたのでよかった。

 

・肯定

肯定以外を求めない人、つまんな過ぎない?と思っちゃうんだよな…安心できる場所を作るのは凄く大切なのだけど、その中だけで暮らすのは危険。

自分で世界を広げないとどんどん偏ってどんどん狭まってどんどん固くなっていく。

 

・議論

理論に対抗するのは理論であって、感情ではないということが伝わらないのが異常だと思ってるんだけどね…仕方ないよね。

感情も勿論重要なのだけど、人と意見を交わすときには同じ土俵で出せる情報を出すべきであって、理論に対して、なんの根拠もない個人の感情をぶつけてなんになるのかと思う。

 

・父へ

屁理屈???難しいことは言っていない。この説明を聞いてそう思うの?

私の解釈に着いて来れないから、屁理屈という言葉を使って、理解するのを諦めているだけでしょう?

理解できないものがあるのは仕方ないけれど、歩み寄りもせず相手のせいにするなんて余程立派なのでしょうね。

屁理屈言うなと怒鳴れば黙ってくれる人もいるのかもしれないが、私は意見を言える立場にいるから反論する。
凝り固まった思考を何とかしろと伝えられるのはきっと私くらいなんだろうし。

我が父よ、考えるのを辞めないで、歩み寄りの姿勢を忘れないで、老いるのは仕方ないけれど美しく老いて。

 

・恋愛観

愛していても全てを許容するわけじゃないと思う、受け入れることが愛ではないんだよなぁ。
独立した個が隣に寄り添い共に歩み続けるのが良いんだよ。

好きな物はそれぞれだし嫌いなものもそれぞれだけど、ただ貴方の隣で微笑んでいたいという、それだけのことなんだよなぁ、健やかであれ。

 

・馬鹿にされた時の対処法は「は?」と即座に言うこと、というツイートを見た日の呟き

「は?」が使いにくい人には、「失礼ですが、仰った言葉の意味を理解されていますか?」がおすすめです。

物凄く差別的で失礼な事を初対面の相手に言われた時は「訂正して下さい、失礼ですよ。」って言ったけど、諍いにはならなかったな。

ただめちゃめちゃ言いにくい。瞬発的に言わないと流されるし。

 

・空気

空気が読める読めないって色々言われてるけど、読めるけど読まない方が人生楽しいので読まない、が普通になるといいわ。

線を踏み越えないようにさえすれば良いと思うんだよな。みんな好きに生きようよ。

 

・趣味に性別を持ち込むな

「男に生まれたかったとか言うくせに女っぽい趣味してるよな」とかいうこの世の憎しみを詰め込んだ発言をする方の口を針と糸で縫い付ける仕事に就きたいです。

 

・努力と環境

私は頭が全然良くないのだけど、努力できる環境は与えられていたのに熱意を持って取り組まなかった自覚があるから納得している。

整った環境で、それなりにやったけど出来なかった。「それなり」じゃ足りなかった。
それなりで出来るようになる人もいるけど私はそうじゃないし。

それだけの話よね。友人は熱意と目標を掲げて努力し続けたから結果が着いてきたのだろうと思っている。
ただただ尊敬している。

 

・記念日

私の成人の誕生日にイギリスはEU離脱するみたいなので…
国史に残るであろう日に成人するのってアツい

 

モラハラ

モラハラ奴と結婚した方が悪い論、人間の醜さと愚かさを知らん人が言ってると思っている。無視して良し。
外面良い人間なんて世の中に山ほどいる。やばいやつほど隠し通す。

 

・かわいい

ワクチンの副反応で熱が出た高校生に「眠れないから何か本を読み聞かせしてくれ」と頼まれて『エルマーのぼうけん』を音読しました。

あまり上手ではないけれど眠れたようで良かった。良い夢を見てね。

 

ウマ娘

ウマ娘、始めたら最後…競馬に手を出す未来しか見えないので鉄の自制心で耐え続けてる

 

・価値

大学生の楽しい3年間のアルバイト(週2〜3回)で100万円貯金した人と、
社会に出て3年間真面目(週五)に働き100万円貯金した人がいるとする。

貨幣価値は変わらないけれど、その人の中での重みは全然違う。その違いがわからない人にはなりたくないと思う。

 

・海外旅行の思い出

フランス、あの乾いた空気…行きたい。

イギリスのピカデリーサーカスに行きたい…ミュージカル観たい…夜、雨に濡れる地面にピカデリーサーカス中のあかりが反射して綺麗だったな。

イタリア、ヴェネツィアの迷路のような街並み、教会の天井画、行きたい、中心街より少し離れたところの方がご飯は美味しかったな。

スペイン、複雑な歴史の中で様々な文化が混ざり会い、街ごとに違った顔を持つ国、輝く太陽の下で食べるジェラートの美味しさ。

ドイツ、どっしりとした建物達、潰れたじゃがいもを美味しそうに食べているが…そんなに私は食べれんよって思った記憶。あとビールの種類えぐい、行きたい。

インドネシアのバリ、リゾート地としての魅力に溢れる場所、エステ、マッサージ、ホテルのプールにプライベートビーチ。砂の上にテーブルと椅子を置いて波が足元まで来るレストラン。テーブルの上のロウソクも綺麗だった。

グアム、ハワイ。近い。時差を感じない。海外旅行初心者でも苦しまない。英語圏で日本人観光客が多い国の為、日本語メニューがあることも多い。海外旅行と言えば、と言うくらい行きやすくて楽しい国。蛍光色のケーキなんて食べる機会ないんだからハワイで食べとけ。

マルタ、私が旅行してきた中で1番治安の良かった国。そしてカジノがある。美しい海、穏やかな人々、観光業で成り立っているだけあって観光客にとても優しい。島国のため犯罪が起きない。日が沈むのが遅い。公用語に英語もある為英語が通じる。ご飯がとてつもなく美味しい。

パリは治安が悪かった。タバコの煙も酷かった。でもそれを分かっていても、美しい街並みと芸術作品に殴られてまた行きたいと思わされてしまう。5月6月のパリは最高だよな…行きたいなぁ。

 

・国を想う

よく気に入らないなら国から出てけとか言う人いるけど違うでしょ。
この国に生まれ育ちここに骨を埋める気だから、より住みやすくより愛される国になって欲しいと願うんでしょ。
国民の権利を行使して政治に異議を唱えることの何が悪いのか。

自国を愛せない人に他国は愛せないと思うし。
私はこの国の文学が好きだし、この国の美しさに惚れているし、歴史から学ぶところも多いと思っていて、この国を愛しているが、別に過激派な訳ではない。日の丸を掲げて歩く訳でもなし、ただ選挙に毎回行くだけの一市民。

右翼でも左翼でもないし推しの政党がある訳でもない。なにか強い思想を持っている訳でもないけれど、住み良い国になって欲しいと願っているし、政治において「現状維持」でいいと闇雲に肯定するままでは何も進まないと思っている。

 

愛国心

最近「日本ってすごい!」みたいな番組や動画多くて具合悪くなってんのよね。
愛国心」を他者からの評価で持とうとする、持たそうとする風潮が気持ち悪すぎてなぁ…いやはや…自国への自信とか誇りを自然と抱けない状態なんだってヒシヒシと伝わる。

日本は他国よりすごいんだ!って思わなきゃ辛い人の気持ちがわかんないんだよね。
日本の価値=国民の価値=自分の価値、みたいな思想なんだろうけど…全体主義に繋がるのでは?と思ってしまう。

自国への愛がない人に他国を愛せるとは思わないけれど、自国を愛する為に他国を使うような人に自国を心から愛せるとは思えないわ。

自分のこと好きじゃない人が他人を心から愛せないのと同じでしょ。歪んでるよね。

 

・国境を越えて

どこの国だって何かしらの問題を抱えていて、色々な人がいるのだから1つの枠に押し込んだって無駄だと思うんだよな。
状況も風土も文化も違うからどっちが良いとか悪いとか言えないと思うの。
上手く参考にできる事はすればいいし、どっちの方が上とか下とかそんなの競っても無駄じゃない?

あと、制度が多数派に合わせて作られるのはそれが合理的で分かりやすいからだと思うけれど、少数派の為に社会はもう少しだけ苦労しても良いかなと思う。

批判されるかもしれないが。

 

・政治への関心

選挙の意識の低さかぁ…現在21歳だけど選挙権を得てから一度だって欠かさず選挙に行ってるよ。

18で得た選挙権を使わずしてどうする。権利は行使するためにある。自らの主張を聞き入れてもらうために正当な方法で国に訴えるのは選挙しかないだろうと思うので。

我々にとって良い政治を国にしてもらうためには意思表示が必要で、1番わかりやすい意思表示の方法が選挙だと思っているので、行かないはずがない。

この国が住み良くなるためにこうしてくれ、あぁしてくれって意見を言う為にも選挙に行ってる。若者のステレオタイプとして、選挙に行かない、政治に興味が無いとか挙げられるけどそんなことないよって。割合で見たらどんなもんか分からないけど、私は興味あるよって。

 

・仏国

フランス旅行中、電車の中でアコーディオンを奏でて歩く人を見た時に、これが芸術の国か、と思った。

街中で歌う人も多かったけど、特にオペラ座の前でマイクを立てて歌っていた彼のことは忘れられない。
上手かったしなぁ。その曲を私は知らなかったけど先日友達に聞かせてみたら曲名が発覚してお気に入りの曲になった。

フランス旅行では出会いが多くてとても楽しかったな。異国の名前も知らない人とお喋りする喜びよ。
飛行機の中で隣の外国人とずっと話してたし、ヴェルサイユ宮殿の前でも知らない外国人とお喋りしたし、道を教えてくれた人もいて…楽しかったなぁ。

 

・恵まれているね

「恵まれている」って周りに言う意図を測りかねているんだけど、実際に言われることもある。
大抵「ありがたいと思ってる」「その分頑張らないとね」と返してるけど。

その人たちはなんて返して欲しいんだろうとはずっと疑問。

私は他人から見て「恵まれている」自覚があるが、それに対する申し訳なさは持っていない。
感謝は勿論しているが「恵まれてしまってごめんなさい」は意味がわからない。

恵まれてる環境を誇らしいとも思わない。親の力でしかないし。

大学云々に関しては両親とも大卒で私も当たり前に大学に行った。

敷かれたレールを歩いたら大学に入学していた。幼なじみは皆、大学や院に進んだ。
それが当たり前でない環境があることを大学に入ってから知った。視野を広げることは大事だと思う。

 

2/23気になったツイート↓

https://twitter.com/hamaishogo1111/status/1496285337949470720?s=21

 

・文学部へようこそ

大学で文学を学ぶ意味は無い、辞めた方が良いという人に対して、そう思うのは好きにしたらいいし、そう思う人は文学部に行かなきゃいいと思う。

どうして文学部に来たの?という質問に対しては「文学が好きだから」が答えだし、社会に出て役に立つかどうかで学部を決めていないことを伝えたいと思った。

お金を払って自由な時間を買い、好きなだけ好きなことを学び、楽しむ為に大学行ってんのよね。

正直な所、娯楽かな。そして文学部に行って四年間楽しく過ごしてても就職先は見つかるんだからそれで良いのではと。

考え方の違いよな、上昇志向の人には向かんかも。

趣味の延長線。同じく文学が好きな友人と知りたいことが知れる環境で一緒に学ぶ楽しさよ。
四年間、あちこち旅行して、学割使ってオペラやミュージカル見て、美術館や映画館行きまくって遊んで、いい思い出作って、就活して、内定もらって人生の夏休み謳歌すれば良くないか?

ネットの記事を読んで文学部やめようと思う人は来なきゃいいけど、本が好きな人は来れば良い。
楽しむか楽しまないかはそれぞれだし、就活上手くいくか否かもそれぞれだし、今後の人生どうなるかもそれぞれだもの。

私みたいに親に学費出してもらって実家暮らしで呑気にバイトしながら楽しく過ごしてるような人もいる訳よ。もし就活失敗してもコネで就職出来たしね。

これからの人生がどうなるかは分からないけど、失敗はすれど後悔はしたことないから、多分これからもそうなんだろうと思うよ。

辛いことはもちろんあるし生きにくいと思うこともあるけど、こまった時は周りを頼ってきたしね、あと選択肢に諦めるがあるから、それでこうなってんのかもしれないね。

そう思わない人は辞めた方がいいかもしれないけど…まぁ好きなことやれば?と思うけどなぁ。大学って最高に自由で楽しいところだよ。

 

・崇高()な趣味

世の中には読書が趣味と言うだけで「お高くとまってる」と揶揄われる場があるらしい。

私も趣味について呟いたら「貴族かよ、嘘つき〇ね」って毒マロ届いたことある。(この時は確かオーケストラについて呟いていた)
その人の世界では私の生活が有り得なかったんだろうし、マウントを取ってるように思ったのだろう。でもツイートを勝手に見たのは貴方でしょ?と。

絵垢なんだから美術館に行ったらツイートするし、書店員を公言してるから本の感想も呟くし、芸術的なものに触れればそれについてもツイートするし。

友達がバイト先で読書が趣味と言うだけで揶揄われたって相談をしてきたからこのツイートしてるんだけど、その手の人に会ってみたいよね。(略)

読書=勉強な時点でちょっともう価値観が違いすぎる。ポル・ポトかな?‪w
文化的な趣味を非難、馬鹿にする人とまだ出会ったことないんだよね。理解してない人には会ったことあるけど、別に理解や共感は求めてないからどうでも良いし。

ネット上で存在は確認してるけど、対面で見てみたい。ネットって言い逃げだから質問できんし。

どんな人が言っていて、どんな価値観を元にその発言が形成されたのか質問攻めにしたい。
想像はついてるけど現実を知りたい。

https://twitter.com/suzu3252/status/1436677095761924097?s=21

https://twitter.com/murajidash/status/1488481694542106632?s=21

https://twitter.com/nounin03/status/1437019034197712904?s=21

 

・大学に行く意味

大学に行く意味ない論者に話を聞いたことはある。

私の中で大学に行く意味は

〇自由な時間の確保(社会に出るまでの時間稼ぎ)
〇好きなことを好きなだけ学べる環境
〇大卒資格(生涯年収に直接影響)

の3つが特に強いと思ってて、だから大学に行く意味が無いと言われた時に何を見ているんだ?と疑問だったんだよね。

でも話を聞いたら勉強なんて嫌いだからしたくないし、早く働いた方がお金が稼げるし、4年も無駄にできない!と言っていて理解が深まった。

〇直ぐに手に入る利益を求めている
〇勉強に対する価値観の違い
〇時間に対する価値観の違い

否定する気は全くないので、単純に疑問だったのだけれど理解できて嬉しかった。疑問の解決、質問に答えて貰えたときの満足感って本当にすごいよなぁと思った(小並感)

レールに乗れさえすれば、受験勉強や学費という投資に見合った額が将来回収できると思うのだけれど、そういうことではないんだなという学び。

将来の夢があり、大学に行く時間が惜しいというパターンも理解出来て良かった。

※元々大学に行く選択肢を持たない人は上記の「大学に行く意味ない論者」に当てはまらないと思うので除外しています。

(家計を支える為に少しでも早く収入を得なければならない、借金があり一刻も早く返済しなければならない等)

 

・欲しいもの

欲しいものは最終的に手に入れるから急ぐ必要もなければ、みんなと争う必要もないんだよ。

みんなどうせ飽きるんだから、みんなが飽きたところで譲ってもらえばいいのよ。
あとは誰も狙っていない時にこっそり所有してしまえばいい。
所有印さえあれば私の物なんだし。そうなったら譲らない。

欲しいものが今手に入らなくても十年後に手元にあればそれで良いんだから気長に待てばいい。

皆すぐ飽きる。飽きにくいとか言っても十年も持たないことが多い。

ゆっくり待てばいい、ほぼ間違いなく落ちてくるんだから焦る必要が無い。

どうしても欲しいなら、バレないようにずっと手元に置けるように上手くやるといい。
欲しがっているのがバレると奪い取られるから、気付かれないようにする必要がある。
じわじわ浸食して他の人が介入できないように時間を掛けてすれば良い。

その一瞬欲しいだけの人は暫くしたら必ず別のものに興味が移る。

もし本当に欲しいなら新しいものを餌にして其方に食いつかせれば良いし、そんな事しなくてもただぼーっとしているだけで手に入る。

物も人も一緒だと思うんだよな、人間関係と同じだね。

もし欲しいものが誰にも飽きられなかったら、その時はその時でそっと欲しいなって思い続けるしかないね。
諦めも肝心、そんなことで揉めたら意味無いし。

想うのは自由なのだからそっと眺めていれば良し。

 

・欲しいもの(続)

思考回路自体はヤンデレっぽいと思われるかもしれないけど、私は相手の自由意志を尊重するのでヤンデレではないよ。
尊重しないのは自分の欲求の方が相手の自由意志を上回っている証拠なので、その程度の愛だと思われたら困るじゃん。
理性で押し込んでこそ人間でしょ。

一方通行に限る考え方だろうけどね。
お互いがお互いの自由意志をできる限り尊重しようとする場合には、事前に線を決めておかないと争いになるんだろうなと思う。

私の愛は一方通行だと思っているので一方通行のパターンしか考えてないけれどお互いの意志を尊重する場合、難しいよね。

 

・いじわる

「好きだからしてしまういじわる」に対する嫌悪感が凄すぎて、やったやつに好意を一切抱かないんだけど、あれを許してあげるのが優しさみたいな風潮?好きなんだから仕方ないみたいな?のがほんとにしんどかったなぁとしみじみする夜

 

・いじわる(続)

あれってなんで許さなきゃ行けないのか未だにわかんないな。
先日スカートめくりの記事が出ていて読んだのだけれど共感した。

私も嫌だと言っても理解されなくて、その時は物理で解決したのだけれど…言葉通じない人間っているんだって思った記憶ある。

その手の行動を肯定する人達って自他の境界線が無いってことだろうと思うので苦手ですね。
実際ストーカーに付きまとわれたことあるけど気持ち悪いし怖いし泣き出すし、撃退する時に男友達に頼んだらポエムが送られてきて本当に怖かった。

好きなのにダメなの?的なやつ、本当に無理。独りよがり怖。

 

・多分理解されない

執着系の話は読むと、うわ、ほんとに好きなのこいつ?ってなっちゃうから読めないんだよね。愛が足りない。

ほんとに好きなら監禁とかはならんと思うのよ。ただ見守るだけ。自分を出す時点で自分の方が大事なんじゃね?ってなる。自我を出している時点で愛足りてない。

監禁ってその子を自分のものにしたいって言う支配欲とか自分の欲求を優先してるじゃん。

違う。本当にその子を愛しているなら、愛しているその子の状態を保たせるためにひたすらサポートに回るはず。
誰と付き合おうが誰と結婚しようがただ隣で友人として支えろよ。って私は思うし、そうしてるので、執着系の話読めない。愛が足りてない。そもそも執着系って執着してるのを相手にみせた時点で相手にとって負担になるのにそれを背負わせる時点で愛が足りてない。
ただ笑っていて欲しい、幸せでいて欲しいという願いを胸に抱き、ずっと信頼出来る友達でいろよ!

片思いの場合だけどね。両思いならまた別。

 

・純粋な疑問

不思議だったんだけど、なんで浮気が嫌なのに浮気する男と付き合い続けるの?

…好きだかららしい…浮気する男でも好きなのか。それだけ魅力があるってことかな。恋愛って凄いね、裏切り行為を受けても許せるんだもんな。友情じゃそうはいかないもんね?

浮気許せる人ならわかるんだけど、絶許なのに浮気されても好き!って思えるのはなんでなんだ…相手の中での自分の比重が一定以下だって言われてるようなものなんじゃないのかな?期待するに値しなくないか?

 

・価値観

両親共に大学生活を楽しんだ人だから「お前も人生の夏休みを精一杯楽しみなさい」と言われて来たので、なんの疑問も抱かず大学受験をし大学生になったのだけれど、
大学に通うことを反対される環境がある事を最近になって知って、当たり前が当たり前でないことに衝撃を受けている。

私の友人達も当たり前に進学したのでよく分かっていなかった。狭い世界しか見れていなかったなと思った。

夢を追って専門学校に行った友人は居たけれどそれも一部でしかなくて、基本的にみんな大学に行ったから知らなかった。

大学に入ってできた友人が、親の反対を押し切って進学し東京に来たんだと言っていた。
「大学なんて行かなくても就職出来る」「東京なんて行くな」「女は大学に行かなくて良い」と親に言われた、と聞いてショックだった。

その価値観が当たり前の環境もある。私はそこで暮らせないと思った。

その価値観を否定する訳ではなく、私とは違う考えをする人達がいて、私はそのコミュニティで生きるのは難しいと思うってことです。

今まで気づけなかったけれど私の周りには似たような価値観の人ばかりいたんだなという驚きも忘れぬようにツイート。

 

・結婚は女の幸せ

結婚は女の幸せ論の持ち主とまた出逢ってしまい、価値観の違いは良いとしても押し付けてくるのはなんなのだろうと疑問に思う一日。

「結婚は結婚を望む人にとっての幸せ」だと思うんですよね。
性別で括るのは違うのでは?と思わざるを得ない。

この手の話題が上がる度、残念だなぁと思う。
ただそれだけなんだけど、それが何故かとても重くのしかかるので生きるのって大変だなぁと思う。

「玉の輿は女の求められる最高で最良の幸せ(選択)」
と言われた時に、この人は女性を金で買えるものだと思っているんだなぁと実感して距離を取ったんです。

「何を言っているんだこの人は。1ミリも共感できないわ」と思いつつ、「そうかもしれませんね」と返さざるを得ない私を情けなく思いました。

 

・悔しさ

あんまり悔しさとかわからんのよな、それがダメなのかもしれんが。

試合に負けた時に思うのは練習不足だってこと。自分の能力が足りないから負けた、それだけなんだよね。

悔しいとか悲しいとかじゃなくて、相手との力量差があったってだけ。

仮に私の方が練習量が多かったのだとしても身についてなかったら意味ないし。相手が初めてソレをして、私に勝ったのだとしても、私の力不足に変わりはないわけで。

悔しいとか言ってないで次負けたくないなら練習しろや、って感じだなぁ。

私が何年もやり続けてきたことを3ヶ月の人に抜かされたとする。別に悔しくないんだよなぁ。

その人は今まで培ってきたものが力になって3ヶ月で習得に至ったわけで、私が見ていた3ヶ月でその能力を得た訳では無いんだよね。

今まで生きてきて何を得てきたかは人によって違うのだから何か一つの習得に掛かる時間が違うのだとしても気にすることではないでしょ。

自分の狭い視野で見えた部分だけで嫉妬するのはお門違いじゃない?って思うんだよなぁ。

だから人と比べて悔しいと思うことは無いなぁ。ゲームとかスポーツとか人と試合するのが好きだけどそれは勝ち負けを決めたいからじゃなくてどんなことをして来るか考えるのが好きだからだしなぁ…勝っても負けても純粋に楽しいんだよね。

テニスもバドもダブルスをやってきたので、勝っても負けても相方と毎試合反省会をしてきたし、先生方や先輩から頂いたアドバイスを聞いてまた次に活かそうってしてきたけど、今までの部活人生(?)で試合で負けて悔しいと思ったことはないなぁ。

負けてもいいと思って試合はしてないよ。相手に失礼なのでそんな事しない。
自分の持てる限りの力を尽くして戦って、負けたら相手の方が強かったんだなって思うだけ。ありがとうございましたって。
相方のミスは気にしないし、自分のミスは謝るし、簡単なことよな。

あとダブルスで相方のミスを責めるって本当に意味わかんないんだよな〜。精度下がるだけだし。関係性も悪くなるし。なんのメリットもない。仕事でも同じだよね。

ミスを責めることで何になるのかわからん…そのミスって1個前の自分のレシーブが悪かったからじゃないですか?とかダブルスをしている以上ミスは2人のものでしょ。

試合後、頭の中が沸騰しててわかんなくなって責めちゃったりするんだろうか?やっぱりよくわからんな。

自分の不甲斐なさに悔しすぎてって言うならわかるんだけどね〜。血が出るまでラケット握りしめて、手の皮剥けるまで素振りしろ。コートの線が消えるまでサーブしろ。

スポーツに限らず、全てそうだと思うんだよね。勉強もそうだし、趣味もそうだし。

私は頭良くないし、絵も上手くないし、テニスもバドも下手だけど、楽しく生きているし、勉強しているし、絵を描いているし、部活をしてきたよ。

私より出来るやつなんて世の中にごまんといるけどそれがなんなのか。

私は塾に何年間も通っていたし幼い頃は公文にも行っていたし、勉強もしてきたよ。
絵画教室に何年も通い毎週必ず絵を描き続けていたよ。
運動部に所属して、膝が笑って歩けなくなるくらい練習したよ。週七の練習にも耐えたよ。

で、私より出来るやつが居る?だからなんなのか。

私は学べる環境を与えられてきて、それでも誰かよりも技術が劣るのであればそれは私の努力不足だろうよ。同じものを使って同じものが作れないのであれば能力不足でしかなかろ?

それを認めるのの何が難しいんだろうか。事実でしかない。

現状を見つめて気に食わないのであれば改善する為に行動しなよ。

それだけなんだよなぁ。最近よく流れてくるよくわかんない漫画、一切共感できない。
ずっと頑張ってるのに認められない系?見る度に何言ってんだろうと思ってしまう…gdgd言ってないで結果出せ。
お気持ち表明は好きにしたらいいけど、結果出ない理由がそこにあるよねって。

絵の学校に通ってた自分と普通に過ごしている中学生で中学生の絵の方が人気で辛い、みたいなの…1ミリも理解出来ん。

ただ単に自分の技術の方が下なだけじゃん?時間かけようがかけなかろうが作品が良ければ良いんだよなぁ。

何が悔しいのかもわかんないし…共感できる日は来るのだろうか。

なんで「自分はこんなに頑張ってる」「気づいて貰えない」って思うのに、自分より技能がある人に対して「自分の方が努力している」って思えるんだろう?

意味不明なんだよな…嫉妬は人を狂わせる?人が狂ってるから嫉妬するのか?本当によく分からん。

 

・神絵師

私が神絵師と相互なことに対して文句を言う人もいるんだけど(フォロワーが十万を越えてるから神絵師って文句言うやつは呼んでんのかもしれんが)
私が繋がった時は全くそんなこと無かったし、その頃から感想送りまくって応援し続けてその頃に相互になったのが続いてるだけ。

好きな絵を描く人を応援してるだけなんだよ。そこにフォロワー数なんて関係ないんよ。

私よりフォロワーが少なかろうが良い作品を生み出す人なんて世の中に山ほどいるし、その人たちのことを尊敬してるし大好きなんだよな。それだけの事。

神絵師の基準をフォロワー数にしている時点で相容れない。私はフォロワー数が少なかろうが最高の絵を描く人を神絵師だと思っている。

毒マロ主もフォロワー数の多い絵師と繋がりたいなら、まだフォロワー数が少ない最高な絵を描く人と相互になったらどう?

この毒マロ主、本当は神絵師の描くイラストが好きで嫉妬している訳ではなくて「フォロワー数の多い人と相互である自分」に憧れがあるだけなのではと思った。醜いな。

 

見返すとなかなか面白い呟きが多く、色々と考えさせられました。

因みに今回は13000文字を超えています。もし読んだ方がいたら…しっかり目を休めて下さいね。

今回はここまで。ありがとうございました。

 

↓前回の呟きまとめ回